2013/02/06

Androidのテキストサイズはdimens.xmlに書いておく

アプリ作ってる時のレイアウトで結構次のように書く場合が多い。

  1. android:textSize="18sp"  

直に書いてもいいんだけど、Googleさんが公式:Typography
 「テキストの大きさは限定したほうがいいよ。一つのアプリでテキストサイズがバラバラだと見づらいしね。Android Frameworkでは12sp、14sp、18sp、22spの4つに限定してる」
って言ってて、俺もGoogleさんに従うかな〜と最近はその4種類だけ使うようにしてます。

で、いっつもレイアウトファイルいじっているわけじゃないので、たまに数値を忘れるんだけど、こうすれば忘れないなーってのを思いついたのでメモ。

dimens.xml
  1. <resources>  
  2.     <dimen name="text_size_micro">12sp</dimen>  
  3.     <dimen name="text_size_small">14sp</dimen>  
  4.     <dimen name="text_size_medium">18sp</dimen>  
  5.     <dimen name="text_size_large">22sp</dimen>  
  6. </resources>  
あとは
  1. android:textSize="@dimen/text_size_medium"  
って書くだけでいい。

別にこの値じゃなくてもいいんだけど、種類は絞った方がいいのでdimens.xmlに書いて限定しておくといいと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿